理念
経営理念
「悠久太和」
私たちはいつまでも続く太い和を持って、
想いを紡いでいきます。
想いを紡いでいきます。
カゴオドックがかかげる2つの使命
①顧客満足の追求
「顧客満足の追求」とは、お客様が我々に対して「何を求めているのか」、また我々がお客様に対して「何が提供できるのか」。この2つが交わって初めて「価値」が生まれます。
つまり、顧客満足の追求とは「顧客に対して、価値を提供し続けること」と私たちは考えます。
お客様の要求に全力で答え、そして安全航海のための修理提案ができることがイコール価値を提供し続けることであります。
つまり、顧客満足の追求とは「顧客に対して、価値を提供し続けること」と私たちは考えます。
お客様の要求に全力で答え、そして安全航海のための修理提案ができることがイコール価値を提供し続けることであります。
②船舶の革新化
「船舶の革新化」とは、次世代の安全航海のために私たちが長年培った船舶修繕のノウハウを活かして船舶業界にある既存品をあらゆる面から効率化していき、働きやすい環境を提供することも私たちの使命であると考えます。
お客様の潜在的なニーズを敏感に察知し、可能性をあきらめずに「顧客に対して新しい価値を提供する」ことにも挑戦していきます。
お客様の潜在的なニーズを敏感に察知し、可能性をあきらめずに「顧客に対して新しい価値を提供する」ことにも挑戦していきます。


企業風土
海から生まれたカゴオは、
自然の恩恵を受け今日あります。
その社風は、一隻の船に乗ったクルーとして、
互いに協力し、切磋琢磨しあい、
一丸となって荒波に向かってきました。
その心は、悠久太和とし、
社員を始め人々の絆を大切にしています。
自然の恩恵を受け今日あります。
その社風は、一隻の船に乗ったクルーとして、
互いに協力し、切磋琢磨しあい、
一丸となって荒波に向かってきました。
その心は、悠久太和とし、
社員を始め人々の絆を大切にしています。
8つの行動指針
①仲間を大切にします
「One for all,All for one」これこそがチームワークの土台
②家族を大切にします
「社員自身が家族を大切に、会社が社員の家族を大切に」
③何事にも情熱を注ぎます
「情熱を持つ1人は情熱を持たない100人に勝る」 By ウォルトディズニー
④可能性をあきらめません
「できると思えばできる、できないと思えばできない。これはゆるぎない絶対的な法則である」 By ピカソ
⑤成長を止めません
「学べば学ぶほど何も知らないということが分かるようになる。
何も知らないと分かるようになるほどもっと学びたくなる」 By アインシュタイン
⑥健全な心体を保ち続けます
「人生で最も素晴らしいことは健康な心と体があること。心と体は表裏一体」
どちらかが悪ければ、もう一方も悪くなる。2つ揃っての健全。
⑦お客様の要求に全力で努力します
「我々にできることはこれである」ではなく
「顧客が価値ありとし必要とし求めている満足はこれである」 by 増田宗昭氏
⑧社会から必要とされる人間になります
「人間にとって大切なのは、この世に何年生きているかということではない。
この世でどれだけの価値のあることをするかである」 by 小説家O、ヘンリー
「One for all,All for one」これこそがチームワークの土台
②家族を大切にします
「社員自身が家族を大切に、会社が社員の家族を大切に」
③何事にも情熱を注ぎます
「情熱を持つ1人は情熱を持たない100人に勝る」 By ウォルトディズニー
④可能性をあきらめません
「できると思えばできる、できないと思えばできない。これはゆるぎない絶対的な法則である」 By ピカソ
⑤成長を止めません
「学べば学ぶほど何も知らないということが分かるようになる。
何も知らないと分かるようになるほどもっと学びたくなる」 By アインシュタイン
⑥健全な心体を保ち続けます
「人生で最も素晴らしいことは健康な心と体があること。心と体は表裏一体」
どちらかが悪ければ、もう一方も悪くなる。2つ揃っての健全。
⑦お客様の要求に全力で努力します
「我々にできることはこれである」ではなく
「顧客が価値ありとし必要とし求めている満足はこれである」 by 増田宗昭氏
⑧社会から必要とされる人間になります
「人間にとって大切なのは、この世に何年生きているかということではない。
この世でどれだけの価値のあることをするかである」 by 小説家O、ヘンリー